お知らせ
イベント 「オープンキャンパス」「学長文学歴史サロン」開催のお知らせ
2025.8.27阪神シニアカレッジの夏の「オープンキャンパス」を8月31日(日)に開催します。カレッジの教室、屋上実習農園など館内を自由に見学いただけます。カレッジへの入学をお考えの方のための入学相談も受け付けています。また、来年度新たに開講予定の日本史と日本文学の多彩な講座をお届けする「文学・歴史講座」(2年制)など、カレッジの各学科・講座の魅力をご紹介します。参加無料、申込不要ですのでお気軽にお越しください。
あわせて当日午後には田辺学長による公開講座「学長文学歴史サロン」を開催します(要申込・参加料1,000円)。
学長文学歴史サロンの申し込みは終了いたしました。多数のお申し込みをいただきありがとうございました。
オープンキャンパス・学長文学歴史サロンパンフレットお知らせ 補講のお知らせ(一般教養講座4年)
2025.6.10一般教養講座(4年)補講日程のお知らせ
休講になりました5月22日の講座について、次のとおり補講の日程が決まりましたのでお知らせします。
日 程 9月25日(木)13:30~15:00
講座名 気候変動と森林の関わり
講師名 京都大学生存圏研究所 髙橋けんし教授
※講座名・講師に変更はありません。
お知らせ 補講について/健康学科2年生
2025.5.27
健康学科2年生
講座番号13 痛みを予防し運動をするための理論と実践
甲南大学 共通教育センタ教授 曽我部 晋哉 先生
(補講) 令和8年1月27日 火曜日10時~11時30分
お知らせ 健康学科3年生講座の補講日程
2025.8.14健康学科3年生
講座番号14 泌尿器科医療Ⅱ
はりま姫路総合医療センター 中野 雄造 先生
(補講) 令和7年11月12日 水曜日10時~11時30分
お知らせ 補講のお知らせ(国際理解学科1・2・3・4年)
2025.5.12国際理解学科の休講のお知らせ
2年生講座
長野 宇規准教授の講義「エネルギーをどう考えるか」 が講師都合により下記の通り変更となります。
【変更前】
11月18日(火)
【変更後】
11月25日(火)
教室変更401⇒301 ※時間の変更はありません
3年生講座
長野 宇規准教授の講義「持続可能な開発と日本」 が講師都合により下記の通り変更となります。
【変更前】
11月18日(火)
【変更後】
11月25日(火) 教室変更401⇒301 ※時間の変更はありません