阪神シニアカレッジ同窓会 – 阪神シニアカレッジ
MENU

兵庫県阪神シニアカレッジ

阪神シニアカレッジ同窓会

  • Home
  • 阪神シニアカレッジ同窓会

阪神シニアカレッジ同窓会

阪神シニアカレッジ同窓会

設立:平成13年3月13日

会長:寺本 隆志

会員数:1612名 (令和5年4月1日現在)

 

お知らせ

・2025年度マイスター教室日程表を掲載しました。

・同窓会ニュース第48号(2025年1月10日発行)を全ページ掲載しました。

 

 

1 同窓会の事業

〇 マイスター講座の開講(年間22回、うち2回は校外学習)

政治、経済、文化、スポーツ、健康、社会問題等幅広い内容です。講師は、大学教授、経済評論家、ジャーナリスト等その道の専門の方をお願いしています。

2025年度マイスター教室日程表

気象警報等非常時における休講措置について(2024年度改訂版)

 

〇 校外学習

コロナによる中断後、2022年前期より校外学習を再開しました。
2022年度前期(観劇)宝塚歌劇宙組
2022年度後期(バス旅行) たつの市散策とSpring-8見学
2023年度前期(観覧)繁盛亭~上方文化に触れる
2023年度後期(バス旅行)いにしえの都(奈良)を訪ねて
2024年度前期(観覧)国立文楽劇場~文楽教室
2024年度後期(バス旅行)堺方面~ハーベストの丘、ガス科学館

 

〇 同窓会ニュースの発行(年2回)

会員相互の親睦と啓発を目指して発行しています。会員からの諸々の活動報告、紀行文、随筆などを通して会員の多様な意見、考え方に触れる機会を紹介します。

同窓会ニュース第48号(2025年1月10日発行)

同窓会ニュース原稿募集

2 運営

各学年・各学科2名の役員により運営し、講座担当グループ、広報担当グループ、総務グループ、会計の4部門と監事で構成しています。

3 入会のご案内

シニアカレッジ卒業後の学びの場・親睦の場として卒業生皆様の同窓会へのご入会をお待ちしています。

4 同窓会事務局

◇住 所  〠665-0032 宝塚市東洋町2番5号 阪神シニアカレッジ内

◇電話番号  080-1432-9365(携帯電話)

【同窓会室の使用について】

◇カレッジ内にある同窓会室は会員相互のコミュニケーションを図るため開放いたします。会員の皆様には同期会・同好会活動等、有意義にご利用いただきたくご案内いたします。

◇使用に当たっては同窓会の役員会議が優先されます。

◇カレッジ事務室内の「同窓会室利用簿」に自ら必要事項を記入し、鍵を受け取ってください。

◇同窓会室の空き状況は使用される方がご自分で確認してください。

空き状況の問合先:阪神シニアカレッジ 事務室 0797-26-8001

お問合せ

  • TEL:0797 - 26 - 8001
  • FAX: 0797 - 26 - 8091
兵庫県阪神シニアカレッジ
〒665-0032 宝塚市東洋町2番5号
【開館】月~金:9:00~17:00【休館】土日祝、12月29日~1月3日

兵庫県阪神シニアカレッジは、学校教育法等に定める「大学」ではありません。

© 兵庫県阪神シニアカレッジ All Rights Reserved.