健康学科(4年制)
◆概要◆
健康で活動的なシニアライフを営むために「病」を正しく理解し、健康寿命の延伸をめざします。
地球上に起こるさまざまな環境の問題点や改善方法を学び、日々の健康生活に役立てます。
習得した知識や手法を地域の人たちに伝えられるよう学習を深めます。
◆学習内容◆
〇 「病気」についての正しい知識・理解
①内科学:内分泌学・消化器学・循環器学・腎臓学・神経学・感染症学・腫瘍学 等の疾病に ついて知ります。
②外科学:消化器外科学・食道外科学・内分泌外科学・ 呼吸器外科学・ 整形外科学・耳鼻咽喉科学・泌尿器科学・歯学口腔外科 等病気の原因・予防に関して、医学の立場から学びます。
〇 健康阻害要因についての知識
大気汚染・排出ガス・化学物質・バイオ・繊維製品・低栄養・薬害・嚥下障害 等について考えます。
〇 健康長寿を実現する実践的知識
ロコモ・フレイル・サルコペニア・ストレッチ・代謝・アルコール体質・栄養・遺伝子・睡眠・心理学・伝統医薬・音楽療法・救急法・急病や傷の手当・ユニバーサルデザイン・ コミュニケーション等を学びます。
〇 生涯を通じた学びの向上
①甲子園大学の学生との“学生間交流講座”を行います。
また、関西労災看護専門学校生との“異年齢交流”も行います。他の学科にはない健康学科の特色の一つとしての体験講座です。
②リズム&ストレッチ・ヨガ・コーディネーショントレーニング等の身体活動、学びの中から健康的な身体づくりと仲間づくりを図ります。
心理と身体活動
~運動する動機づけを考える~
神戸大学大学院
人間発達環境学研究科教授
高見 和至 先生
「碁石」を割りばしで掴む
競争における心理を体験
異年齢交流
甲子園大学キャンバスにて協働学習
世代を越えたコミュニケーション
2022 秋のフィールドワーク
有馬温泉
田辺学長と 紅葉の有馬をめぐる健康について様々な角度からアプローチします。
大阪公立大学大学院
現代システム科学研究科
吉武信二教授による講義
「運動環境が人の発達・健康に及ぼす影響」
「健康は笑いから」
2022.10.19 1年生
笑福亭達平師匠による
「落語」
健康学科 2024フィ-ルドワーク報告 グリコピア
健康学科 2024年度のフィールドワークを下記の日程で実施しました。
5月29日は、台風1号から延びる前線による大雨で1/2年生は中止となりました。
来年2月4日(火)に補講を調整していますが
・・・・グリコピァの開館日程が決定する秋に受け入れ可能かの回答をいただく予定です。
お時間をいただければ幸いです
【豆知識】
「大正時代、のちにGlico創業者となる江崎利一は、佐賀で薬種業を営んでいました。
ある日、漁師たちが牡蠣の煮汁を捨てるのを目にします。
「牡蠣にはエネルギー代謝に大切なグリコーゲンが多く含まれている」という過去に読んだ記事を思い出しました。
「栄養豊富な煮汁を捨てるなんてもったいない。なんとか活かせないだろうか」。
最初は、薬への利用を考えたそうですが、それよりも病気の予防が第一、子どもたちの健康づくりに活用することを決めました。
「“国民の体位向上”に貢献したい。そのためには、子どもたちが喜んで食べてくれるものがいい」
このひらめきで、グリコーゲンの入った栄養菓子「グリコ」が誕生したのです。 「グリコ」ホームより
企業名トリビア 「Glico」の社名の由来 | 【公式】江崎グリコ(Glico)
デジタルクッキングで作成した作品を閲覧できます
グリコピア神戸 デジタル クッキング (glicopia-digitalcooking.com)
3/4年生グルーブ写真体験聴講について
☆入学前に講義を体験してみたいという方、聴講できます(1講義1500円)。
☎ 0797-26-8001 までお問い合わせください。