ドリーム(朗読クラブ「椋の実」)の報告
日時:令和6年11月20日(水) 16:00~16:50
場所:西宮市立北夙川小学校育成センター
小学生 約30人、センタースタッフ4人、メンバー3人、計37人
■演題
・紙芝居 「しあわせなきこり」
・紙芝居 「きんのがちょう」
・紙芝居 「おいしいおとってどんなおと」「たからさがし」
今回は子供たちが参加できる紙芝居をしました。「しあわせなきこり」は、歌が入り「たからさがし」は応援の掛け声「ワ~イ」です。
すぐに覚えて楽しそうに歌っていました。最後は「なぞなぞ」で、元気よく発表して賑やかに終わりました。
図書館に行き、子供たちにあった本を探すのは、とても迷います。
読み方をもう少し練習すればよかったなと、反省しました。
ドリーム(朗読クラブ「椋の実」)の報告
日時:令和6年10月23日(水) 16:00~16:55
場所:西宮市立北夙川小学校育成センター
小学生 約30人、センタースタッフ4人、メンバー3人、計37人
■演題
・紙芝居 「遊びの王国物語 ありまふじとカミナリの子」
・絵本 「オニの運動会」
・絵本 「ひがんばな」
それぞれの紙芝居や絵本の読み聞かせの前に、切り絵〈手をつないだ子どもたち〉の実演や、大きくコピーした彼岸花の説明、有馬富士公園・遊びの王国の紹介をした。子どもたちは反応よく受け答えしてくれるなど、大いに楽しんでいた。
また、読み聞かせの最中は、子どもたちは静かに集中して耳を傾けていた。
ドリーム(朗読クラブ「椋の実」)の報告
日時:令和6年9月18日(水) 16:00~17:00
場所:西宮市立北夙川小学校育成センター
小学生 約20人、センタースタッフ3人、メンバー3人、計26人
■演題
・紙芝居 「小さなひつじフリスカ」
・お話 「はれときどきぶた」
・絵本 「トラのじゅうたんになりたかったトラ」
・絵本 「そらからぼふーん」
■感想等
◆新人2名は、一度見学をされているので、落ち着いて読み聞かせができたと思います。特にトラ~は内容が楽しく題材を選ぶセンスが素晴らしいと思いました。子供たちも静かに聞き入ってくれました。
◆題材選びに苦労しましたが、ストーリーが面白かったので、子供たちが喜んでくれ、元気をもらいました。
◆紙芝居は大きくていいのですが、絵本は小さくて、子供たちにちゃんと見えているのかなぁ、と、思いながら読みました。子供の反応が楽しかったです。
ドリーム(朗読クラブ「椋の実」)の報告
日時:令和6年8月21日(水) 16:00~16:50
場所:西宮市立北夙川小学校
小学生 25人 スタッフ 5人 メンバー3人 計33人
■演題
・マジック 「ロープの輪」「消えるチーフ」
・絵本 「カンガルーには、なぜふくろがあるのか」
・紙芝居 「かっぱとてんぐとかみなりどん」
・絵本 「七福神の大阪ツアー」
■感想等
暑い中、おやつの後、校庭でシャボン玉遊びをしていた子供たち。とても元気そうでした。私たちを見付けると近くに寄ってきてくれて、色々話しかけられ、嬉しくなりました。
長いお話も静かに聞いてもらって感謝です。面白いところになると、笑い声も出て演者も子供たちの反応につられて、思わず力が入りました。ドリーム(朗読クラブ「椋の実」)の報告
日時:令和6年7月17日(水) 16:00~16:40
場所:西宮市立北夙川小学校
A教室 小学生 30人 スタッフ 3人 計33人
■演題
・紙芝居 ①「へっこきよめさま」
・絵本 ②「はれときどきぶた」 ③「100円たんけん」
■感想等
・ 上記①は、地方の方言と現在日常的に使用していない言葉、例えば
「へっこき(おならをする)」などが使われている民話を紙芝居にしたもの。
面白おかしい内容を3人で読み分けて、登場人物に工夫を凝らしたの
が良かった。
・ ②の絵本は、前回(前年度)の続きとして読んだにもかかわらず、内容を覚えてくれていたので嬉しかった。反応が良かったので予定していたより多めに読んだ。
・ ③は100円で買える品物が沢山ある事を紹介する内容。子供たちは良く知っているようで、楽しそうに参加していた。
B教室 小学生 32人 スタッフ 4人(うち初参加2人) 計36人
■演題
・絵本 「さんぞうほうしのかえりみち」
・童話等 「ちびまるこちゃんの本から クイズ5題」
「川から吹く風(小川由美著)」
・紙芝居 「ふろしきばあさん」「たっくんそとにでる」
■感想等
・こどもたちは熱心に聴いていた。
・初参加のスタッフ2人は、童話等を担当。こどもたちがあげる声に上手に対応していた。「いい経験ができた」との感想がふたりから聞かれた。
・紙芝居では、担当スタッフが手作りの紙芝居台を使用して実演。
・こども相手の朗読は素直な反応があるのでやり甲斐を感じた。
ドリームの報告
日時:令和6年7月1日(月) ・7月8日(月)
場所:FM宝塚
〇7月1日(月)
朗読 「くもの糸」 芥川龍之介
マイクを通して聞こえた自分の声がとても新鮮でした。架空の物語ですので、柔らかくゆっくり読む事を心掛けました。
〇7月8日(月)
朗読 「太閤と梅干」 河内の昔話
緊張感のある中、初めてで右も左も分からないまま読みましたが、一発OKで自分自身も納得しないまま終わってしまいました。良い経験をさせていただき「次こそは!」と思っています。
ドリームの報告
日時:令和6年6月19日(水) 16時00分~16時50分
場所:西宮市立北夙川小学校放課後育成センター
対象者小学生1.2.3年生 30名
・初めての読み聞かせで少し緊張し、ドキドキしました。
・絵本を見て、何か答えるのはとても楽しそうでした。
・少しだけ「なぞなぞ」をしましたが、子供たちは賑やかに発表をしていました。
・本の読み方を工夫して、児童が本を好きになってほしいです。
・朗読クラブ「椋の実」に入部され、今回、ボランティアグループ「ドリーム」の見学をされた2名の方から「面白かった」の言葉をいただきました。
ドリームの報告
日時:令和6年5月15日(水) 16時00分~16時50分
場所:西宮市立北夙川小学校放課後育成センター
対象者小学生1.2.3年生 第1教室24名 第2教室26名
メンバー5名で参加しました。
5月は新1年生の生徒さんが参加されていました。
それぞれ、絵本の本文に入るまでの導入に工夫があり、とても良かったと思います。
又、初めての「エプロンシアター」は子供たちの反応も上々で、読み手としても楽しめました。
「大谷翔平ものがたり」では、実際の手形に子供たちが手をかざし、大きさ比べをして盛り上がりました。