クリーン・ウォーク「山野路」 – 阪神シニアカレッジ
MENU

兵庫県阪神シニアカレッジ

クリーン・ウォーク「山野路」

令和5年度までの活動報告

2025.9.18第86回 9月例会活動報告

2025.6.19第84回 6月例会活動報告

2025.5.15第83回 5月例会活動報告

2025.4.17第82回 4月例会活動報告

2025.3.13第81回 3月例会活動報告

2025.2.14第80回 2月例会活動報告

2025.1.16第79回 1月例会活動報告

2024.12.19第78回12月例会活動報告

2024.11.21第77回11月例会活動報告

2024.10.17第76回10月例会活動報告

2024.09.19第75回9月例会活動報告

2024.07.18第74回7月例会活動報告

2024.06.20 第73回6月例会活動報告

2024.05.16 第72回5月例会活動報告

クリーン・ウォーク「山野路」 第71回4月例会報告 

【活動日時】令和6年4月18日(金)10:00~13:00

【コース】JR北伊丹駅~浄源寺~下河原緑地~神津大橋~JR伊丹駅(約5㎞)

 前リーダーが退会され、ちょっと心細い出発となった「山野路」ですが、女4人なんとか細々とでも活動を続けようと決心しての今回。幸いに特別参加の方1名を加え、いつも通りの5名での活動となりました。

 朝から黄砂が酷くどうなることかと思いましたが、昨日のような暑さからは逃れ、曇り(?)の中、春の伊丹を満喫できました。北伊丹から浄源寺へ行く途中の軍行橋を、以前初めて通ったときはタバコのポイ捨てがひどく、「箒ではいたほうが早いのでは」と思うくらいでしたが、それに比べると今回はぐんと少なくきれいでした。

 下河原緑地に入り、ちょっと休憩。すぐ真上を通過する飛行機は見慣れているはずなのに、つい見とれてしまいます。その後の猪名川沿いの土手は青々とした春の草が芽吹き、それを楽しみながらも、新メンバーに啓発され、せっせとゴミを拾うことができました。時間の都合でコースを少し変更し、桑津橋からイオンモールに入り、今年の計画を相談しながら昼食をとりました。

 今回は新メンバーのおかげで、初心を思い出すことができました。新メンバーさん、新しい風を有難う!!

お問合せ

  • TEL:0797 - 26 - 8001
  • FAX: 0797 - 26 - 8091
兵庫県阪神シニアカレッジ
〒665-0032 宝塚市東洋町2番5号
【開館】月~金:9:00~17:00【休館】土日祝、12月29日~1月3日

兵庫県阪神シニアカレッジは、学校教育法等に定める「大学」ではありません。

© 兵庫県阪神シニアカレッジ All Rights Reserved.