学年別講座表
(共通講座・園芸学科・健康学科・国際理解学科・阪神ひと・まち創造講座)
令和5年度前期 講座表(学年別)
やむを得ず、講師・講座日を変更する場合があります
最新の講座情報は、各学科主任にご確認ください
【共通講座・園芸学科・健康学科・国際理解学科】
※前期【全学年】講座表を更新中2023.6.6
~共通講座~
4年生【休講】6/2(金)10:00~11:30 「アフリカ大地に人類の進化を探る」 加藤 茂弘
【補講】7/21(金)13:30~15:00
~園芸学科~
1年生【休講】7/3(月)10:00~11:30「有機で取りくむ秋冬野菜(1)」 高堂 敏治
補講未定
2年生【休講】6/12(月)13:30~15:00 「有機で取りくむ秋冬野菜(2)」 高堂 敏治
補講未定
4年生【休講】6/15(木)13:30~15:00「 有機で取りくむ秋冬野菜(4)」 高堂 敏治
補講未定
~国際理解学科~
2年生【休講】6/2(金)13:30~15:00 「国際法Ⅱ」 真山 全
【補講】2024/3/1(金)13:30~15:00
3年生【休講】6/2(金)10:00~11:30 「国際法Ⅲ」 真山 全
【補講】2024/3/1(金)10:00~11:30
※前期2年講座表を更新2023.6.5
~共通講座~
2年生 6/22(木)「経済小説の魅力~虚実を超えたリアリティ~城山三郎から池井戸潤まで」(加藤正文)講義題決定
※前期1年及び4年講座表を更新2023.5.30
~国際理解学科~
1年生【後期より変更】 7/25(火) 10:00~11:30 「2024国際政治の展望(1・4年生合同)」(蓑原俊洋)
4年生【後期より変更】 7/25(火) 10:00~11:30 「2024国際政治の展望(1・4年生合同)」(蓑原俊洋)
クリックしてください。
⇓
【阪神ひと・まち創造講座】